照明設計による効果的な
菌・ウイルス対策

光触媒UV(紫外線)殺菌灯照明設計

光を専門的に扱うDAIYUは、昨今の新型コロナウイルス感染症の蔓延を受けて何かできることはないかと考えました。

光を吸収すると他の物質に化学反応を引き起こし、菌やウイルスの不活化、汚れ等の有機物を分解する働きをする「光触媒」、菌やウイルスに対して不活化効果がある「UV(紫外線)殺菌灯」、弊社の照明設計技術を組み合せたより効果的な菌・ウイルス対策をご提案します。

照明設計による効果的な菌・ウイルス対策

光触媒による
抗菌・抗ウイルス
コーティング

酸化チタンを主原料とした光触媒」のコーティング剤を壁、床、天井、家具などの表面に塗布。コーティング面に「光」が当たると酸化還元反応がおこり、菌やウイルスを分解除去します。

光触媒によるコーティングはどの菌やウイルスにも有効です。菌やウイルスの不活化だけでなく消臭汚れを防ぐ効果もあり、アレルギーやシックハウス症候群などの対策にもなります。

施工は最短数時間で完了し、塗布後の効果は数年間持続します。コーティング材は無色透明で人畜無害なため、赤ちゃんやペットにも安心。精密機器にも影響はないため、施工前に「テレビなどの家電を布や新聞紙で覆う」等の準備も必要ありません。

  • 菌やウイルスを分解除去
  • どの菌やウイルスにも有効
  • 消臭・防汚の効果も
  • 人畜無害(赤ちゃんやペットにも安心)
  • 短時間(最短数時間)で施工可能
  • 長期間効果が持続

「光触媒」は場所や材質を選ばず施工可能。さまざまなシーンでご利用いただけます。

住宅

オフィス

店舗・施設

車内

「光触媒」の技術は1980年ごろからありましたが、当初は光に対する反応も小さく屋外などの強い紫外線の当たる場所でしか性能が発揮できませんでした。その後のめざましい技術革新によって、屋内の照明器具の光など人体に無害な可視光でも効果が出るようになりました。

しかし「光触媒」は光がないと反応しません。弱い可視光でも反応はしますが、効果は低くなります。弊社にて光環境の綿密な調査を行い、より高い効果が得られるような照明計画をご提案します。


「光触媒」料金シミュレーション

光触媒」の料金を簡単にご確認いただけます。

施工場所の面積(㎡)を半角数字でご入力ください。

見積概算
0
円(税込)
1,000㎡以上は以下より
お問い合わせください。

UV(紫外線)殺菌灯による
殺菌・ウイルス不活化

UVは「Ultra Violet」の略であり、紫外線を意味します。

UV(紫外線)は波長によって、UV-AUV-BUV-Cに分類されます。UV-A、UV-B は日焼けの原因としても知られていますが、UV-Cは特に生体への影響が大きく、殺菌・ウイルス不活化にも高い効果があることがわかっています。これはUV(紫外線)が細胞に照射されると光化学反応を起こし細胞分裂ができなくなる特性によります。照射面のみならず空間への効果もあるため、医療や食品など広い分野で採用されており、実績も信頼もあります。

UV-C:生体への影響が大きく、殺菌・ウイルス不活化にも効果がある
UV-B:皮膚が赤くなり、痛む日焼けを起こす
UV-A:色素沈着し皮膚が黒くなる日焼けを起こす
UV(紫外線)には化学変化を促す働きがあり、殺菌ウイルス不活化の効果があります。これは紫外線が細胞に照射されると光化学反応を起こし細胞分裂ができなくなる特性によります。

UV(紫外線)は照射面のみならず空間への効果もあるため、医療や食品など広い分野で採用されており、実績も信頼もあります。新型コロナウイルス感染拡大により注目を集め、近年では家庭用のUV(紫外線)殺菌灯なども販売されるようになりました。

UV-C(紫外線)殺菌灯
フィリップス UV-C殺菌用デスクライト

UV(紫外線)は菌やウイルスの不活化に高い効果を発揮する反面、人体にも影響が大きく、取り扱いには注意が必要です。

UV(紫外線)殺菌灯には上記のような置き型だけでなく、ダウンライトテープライトなども販売されています。弊社ではUV(紫外線)殺菌灯の機器メーカーに相談の上、正しい取り付けを行い、最適な効果を得られるようご提案します。

綿密な照明設計で
効果的な
菌・ウイルス対策を

光触媒」によるお部屋や家具の抗菌・抗ウイルスコーティングと「UV(紫外線)殺菌灯」による菌・ウイルスの不活化はそれぞれすばらしい技術ですが、これらを組み合わせることでさらに高い効果を得ることができます。

「光触媒」はコーティング面でのみ反応するため、空間にも効果のある「UV(紫外線)殺菌灯」と併用することでお部屋全体をカバーすることができます。また、一般的に殺菌能力の低いUV-Aには「光触媒」の反応が最も得られるピーク波長が含まれるため、これを利用することで「光触媒」の効果を上げることも可能です。

さらに弊社の照明設計技術によって「光触媒」と「UV(紫外線)殺菌灯」がより効果を発揮する光環境を構築します。器具の個数や配置の工夫、人感センサーやタイマーなどによってお客様の環境に適した、かつ、内装デザインを損なわない照明計画をご提案します。

まずはお気軽に
お問い合わせ・ご相談ください。