EXPO 2025 大阪・関西万博 モナコパビリオン(PAVILLION MONACO)

事例:EXPO 2025 大阪・関西万博 モナコパビリオン(PAVILLION MONACO)

写真をもっと見る

目次

  1. 建築照明デザイン監理・照明器具納入
  2. 弊社の役割
  3. 主要関係者
  4. 施工・協力企業
  5. モナコパビリオンを写真でご紹介

建築照明デザイン監理・照明器具納入

本案件は設計事務所様からのご紹介により参画いたしました。弊社は、モナコパビリオンにおける建築照明デザインの監理業務および照明器具の納入を担当しております。

本国モナコにて構想された照明計画を、日本国内の仕様・法規に適合させつつ、展示演出と連動する統合照明として成立させるという、国際協働ならではの高度な技術調整と空間理解が求められました。

弊社の役割

  1. 建築照明の日本仕様化
    モナコ側建築チームが計画した建築照明を、イメージを損なうことなく、日本の電気設備基準や施工条件に合わせて再構築しました。
  2. DMX制御との連動対応
    モナコ側展示チームが設計するDMX制御による演出照明に建築照明も連動させ、建築空間全体として一体感あるシーン制御が実現できるようDMX仕様に統一しました。
  3. CGシミュレーションによる空間共有
    光の演出意図を正確に共有するため、CGシミュレーションを作成し、ステークホルダー間のイメージの統一を図りました。
  4. 図面作成・修正対応
    設計図面の作成および度重なる調整を迅速に対応し、設計と施工の橋渡しを担いました。
  5. 照明器具の選定と納入
    国内仕様に合致する照明器具を厳選し、建築・演出の両側面を考慮した機器構成で納入を実施しました。
  6. メーカーとの仕様統一調整
    多岐にわたる照明機器メーカーと連携を取り、DMX制御に対応した統一的な仕様構成を構築しました。
  7. 施工中の技術サポート
    現場での設置・調整作業において施工会社と連携し、設計意図の実現と技術的解決をサポートしました。

主要関係者

  • 建築家:JEROME HEIN ARCHITECTE / THE A GROUP、NICOLAS FEDOROFF ARCHITECTE / ATELIER PIERRE、向日葵設計
  • 造園家:Julien Rossignol
  • 展示デザイン:SIMMETRICO
  • 照明デザイン:Ideaworks
  • 建築照明デザイン監理・照明器具納入 : 有限会社ダイユー

施工・協力企業

  • 施工:株式会社ビームスコンストラクション
  • 照明器具提供
    • 大光電機株式会社
    • 株式会社モデュレックス
    • 小泉照明株式会社
    • エイテックス株式会社
    • トキ・コーポレーション株式会社
    • 株式会社ネオ・ストラクト
    • 株式会社OVERTEC
    • 株式会社タカショー
  • DMX制御機器提供
    • エイテックス株式会社
    • 株式会社大野技術研究所
  • DMXシステム監修:Creative Art Think

本プロジェクトは、海外照明設計の意図を保ちつつ、日本の施工現場と仕様に適応させる“技術と言語の翻訳”とも言える照明監修の好例となりました。DMXによる多系統の照明制御を建築空間に溶け込ませ、国際的な舞台にふさわしい空間演出を支えています。

モナコパビリオンを写真でご紹介